前回の交換から3万キロを走行し、推奨交換距離は1万キロなので約3倍も長く使っていたプラグ。
そういえば最近エンジンの吹け上がりが悪くなってきた様な気もする。
プラグは買っていたので、エンジンのヘッドカバーパッキンを交換するときにインタークーラーを取り外したのでやっと交換しました。
使用するプラグは純正と同じNGKのBPR5Eを使用します。
今回はヘッドカバーパッキンを交換するためにヘッドカバーを開けていますが、プラグ交換するだけならインタークーラーも取り外さずに、プラグコードを引っこ抜いてプラグソケットに長めのエクステンションバーを取り付けることで簡単にプラグ交換をすることができます。
プラグコードがどのプラグに刺さっていたかよく覚えておきましょう。
忘れてもジムニー用のプラグコードだとコードに1〜3の番号が印刷してあったりもします。
プラグのサイズが20.8mmなので21mmのプラグソケットを使用します。
ディープタイプの21mmのソケットでも代用できますが、ソケットの中にマグネットがついているプラグソケットを使用すると、外したプラグがそのままひっついてくるので作業が楽に行えます。
3万キロ走行したスパークプラグです。
電極は丸くなって、白いカスみたいなのがたくさん付いていますね。
オイルメンテが悪かったのかも…
新品のプラグはピカピカに輝いていています。
取り外したプラグの写真と見比べると、古いプラグは見るも無残ですね。
こまめなプラグ交換を心がけます。
取り付けは取り外しの逆手順。
プラグをしっかりと締め込み、プラグコードを指し間違えないように注意してコードを差します。
今回はすっかり交換を忘れていたスパークプラグを交換したお話でした。
意外と忘れがちなスパークプラグ。JA11は3000kmでオイル交換しているのでエンジンオイル3回に一回ぐらいの頻度で交換しないといけないというのを、煤けたスパークプラグを見て再認識しました。
皆さんの愛車もオイル以外にもスパークプラグのチェックも忘れないようにして下さいね。
それでは素敵なジムニーライフを!
コメント