メンテナンス

メンテナンス

シフトレバーのグラつきをすっきり解消

段差などで激しく揺れるジムニーのシフトレバー。 シフトレバーのぐらつきやギアが入りにくいなどの悩みを解消するために「シフトレバー リペアキット」なるものを使ってシフトレバー周りをリフレッシュして快適なシフト操作を復活させました。
メンテナンス

エンジンオイルの消費が激しいジムニーにオススメの添加剤

エンジンオイルの消費が激しくなり、500kmほどでオイルゲージの下限までオイルが減ってしまう状態。 オイル上がりやオイル下がりなどでエンジンオイルが減る場合は添加剤で症状が改善したりすることも多いので、RISLONEというメーカーのコンプレッションリペア(オイル上がり) を使用してみました。
ジムニーのこと

ついに!割れたヘッドカバーを交換

前回のヘッドカバーを締めているときに締めすぎて割ってしまったジムニーの赤いヘッドカバー。 ヤフオクで探すもこんな時に限ってなかなか出品されず、来る日も来る日もヤフオクを眺める日が続き、ついに出品が!
ジムニーのこと

エアクリーナーの交換は忘れずに

車のエンジンオイルの管理はこまめにしている人でも意外と忘れがちな物。 それはエアクリーナーです。 エアクリーナーが汚れたところで車が壊れるわけでもなし、汚れていても問題なく走るので交換するの忘れてしまいがちですよね。
メンテナンス

ヘッドカバーのパッキンの交換とやらかしたお話

エンジンオイルが最近減っているのでエンジンルームを点検して見ると、ヘッドカバーからのオイルの滲みが結構激しかったのでヘッドカバーのパッキンを交換することにしました。 交換中にとあるとっても重大な失敗をやらかしてしまいますが、それは後ほど。
メンテナンス

交換をすっかりと忘れていたプラグを交換

前回の交換から3万キロを走行し、推奨交換距離は1万キロなので約3倍も長く使っていたプラグ。 そういえば最近エンジンの吹け上がりが悪くなってきた様な気もする。 プラグは買っていたので、エンジンのヘッドカバーパッキンを交換するときにインタークーラーを取り外したのでやっと交換しました。
メンテナンス

ギアの入りにくくなったジムニーにはこれが効く!

N-160ギアオイル添加剤を入れてエンジンを掛けて駐車場を出るためにギアを入れた瞬間に違いがわかりました。 まだミッションオイルが冷えているのにスコッと1速に入り、普段ならある程度暖気が済むまではダブルクラッチを使用したり、気を使いながらシフトチェンジしていたのがスコスコとスムーズなシフトチェンジができるのにとってもびっくりしました。
ジムニーのこと

JA11に油圧計を取り付ける

私のJA11は山間部を含む一般道を1日 300kmほど走ることもあり、エンジンにはかなり負荷がかかる走り方をすることも多々あります。 このジムニーにはまだまだ元気に走ってもらいたいので、エンジンの健康管理の目安として油圧計を取り付けることにしました。
メンテナンス

ジムニーに農機用のミッションオイルを使用してみる

今まではカストロール ギヤーオイル Universal 80W-90を使用していたのですが、今回はホームセンターで取り扱いがなくなったようで、VANDASHというメーカーの農機具用のミッション・デフ兼用オイルを使用してみました。
メンテナンス

デスビキャップを交換

高負荷で高回転時の失火のような原因はデスビキャップの電極の摩耗も原因の1つだと聞いたので、電装系のトラブルの起きやすい梅雨時期に入る前にデスビキャップとローターを交換しました。
タイトルとURLをコピーしました