メンテナンス タイミングベルトを交換 走行距離が16万キロを超えて、年間2万キロの走行距離のジムニー。 これからも頑張って走ってもらうためにも、いつ交換したかわからないジムニーのタイミングベルトを交換してみました。 2019.12.22 メンテナンス
メンテナンス いつか降る雪に備えて… 12月も半ばが過ぎ、いよいよ今年の終わりが見えてきたこの頃。季節外れの暖かさの九州はポカポカ陽気で過ごしやすい日々が続いています。 いつか降ってくれる雪に備えて、冬の陽気のなか汗をかきながらスタッドレスタイヤへ交換しました。 2019.12.17 メンテナンス
メンテナンス 私がValvoline VR1 Racingを使う理由をお教えします。 私はValvoline VR1 Racingというオイルを愛用しています。日本ではあまりメジャーではないメーカーのバルボリン。なぜこのオイルを使い続けているのか、どういうオイルなのかを調べてまとめてみました。Valvoline VR1 Racingが気になる人はきっと参考になるかも? 2019.12.03 メンテナンス
メンテナンス エンジンオイルはやっぱりValvolineがよかった エンジンオイルの交換時期が来ました。 いつも使っているオイルはValvolineのVR1-Racing 20w-50を使っています。 いつも売っているディスカウントストアで売り切れだったので、近くのホームセンターに売っていたダッシュレーシングの10w-30を使ってみました。 おやおや?いつもと様子が違う気がする 2019.11.04 メンテナンス
メンテナンス フロントハブベアリング交換 最近車を走らせていると、フロントの足回りからゴロゴロ、カタカタという音が聞こえてきていました。 昔から音はしていたのだけど、ここ最近特に音が激しくなってきた気がするのでハブベアリングだろうと思いハブベアリングを交換しました。 2019.11.04 メンテナンス
メンテナンス マニュアルフリーハブ交換 マニュアルフリーハブの切り替え機構が壊れてしまってはや半年。 ヤフオクで格安のマニュアルフリーハブを入手できたので交換しました。 2019.09.11 メンテナンス
メンテナンス エンジンオイル Valvoline VR1 Racing 20W-50 激安スーパーの車用品店で売っていたValvoline VR1 Racing 20W-50を一年間使用してみた。 2019.09.07 メンテナンス