あると便利な助手席テーブルとスマホホルダー

カスタム

JA11ジムニーは快適装備がほとんどついていない車ですよね。
今の車には当たり前についているドリンクホルダーすら付いていないです。
だけど、私はそんなJA11ジムニーが大好きなので車中泊をしながら遠出したりもよくします。
そこで今回は、私が車中泊やジムニーでの長旅で使ってオススメする簡単な車内のテーブルとスマホホルダーを紹介したいと思います。

助手席テーブルとスマホホルダー

私が作って使っているテーブルとスマホホルダーはこんな感じになっています。
グラブバーにクランプでイレクターパイプとホームセンターで買ってきた棚板を取り付けてテーブルにしていて、イレクターパイプにはドリンクホルダーと、バイク用のスマホホルダーを取り付けています。

テーブルとスマホホルダー

助手席のテーブル

この助手席のテーブルは車中泊や車中ランチをするときにお弁当を置いたり、ちょっと調理したりするときにとっても役に立ちます。
ジムニーの助手席のシートは座面の傾斜が結構付いているのでお弁当とかも滑ってしまうんですよね。
テーブルは意外と広いので、バーナーを置いて簡単な調理をしてモーニングをしたりすることも出来ます。
絶景を見ながらのご飯は格別ですよ。

絶景朝ごはん

スマホホルダー

スマホホルダーはバイク用のスマホホルダーを使っています。
僕が使っているのはコレ
DAYTONA(デイトナ) バイク用スマホホルダー ワイド リジット
バイクのハンドルにクランプして使うタイプで、イレクターパイプなどの丸いものに固定でき、クランプする径もゴムをまいたりなどで調整できるのでグラブバーに直接取り付けたりもできます。

DAYTONA(デイトナ) バイク用スマホホルダー ワイド リジット

運転席からの見た感じ位はこんな感じで、視界やメーターを邪魔することなく、ナビゲーションを使用しても周辺視野で確認もできるので視線移動が少なく使いやすいです。
ホルダーに装着したままでも充電ケーブルをさすことも出来ますし、スマホの取り外しはワンタッチできます。ワンタッチで取り付け取り外しができるけれど、バイク用のスマホホルダーなのでガッチリとホールドされ、悪路を走ってもどんなに揺れてもスマホが外れてしまうなんてことはありません。

スマホを装着するとこんな感じ
ナビゲーションも周辺視野で確認できます。

ドリンクホルダー

ドリンクホルダーは100円均一に売っている自転車用のドリンクホルダーに自分でレザーを巻いたものです。
これは僕が紹介するまでもなく、ジムニー乗りでは定番ですね!
ただ、イレクターパイプに取り付けるには径が太くて付属のボルトでは短いので、長いボルトとナットを買わないといけません。

テーブルとイレクターパイプの取り付け方

最後にテーブルとイレクターパイプをどのように取り付けているかを紹介します。
グラブバーとイレクターパイプの取り付けは分割のできる金属製のイレクターパイプ用のジョイントを2つ使い、グラブバーが少し細いので薄いゴムを巻いて使っています。
ジョイントの間隔はできるだけ広くした方が走行中の振動でのイレクターパイプの振れが少なくなります。
テーブルはホームセンターに売っているパイプを固定する金具を2つ使いイレクターパイプとグラブバーに固定してあります。
YAZAKI イレクター メタルジョイント 4方向平行ジョイント

まとめ

JA11で何日も車中泊をしながら四国一周など長距離を旅した経験から、使って見て便利だなと感じたテーブルとスマホホルダーを紹介しました。
運転席に座ったまま使える助手席のテーブルと、どんな状況でも落ちることのないスマホホルダーはとっても便利なので是非オススメします。

それでは素敵なジムニーライフを!

コメント

タイトルとURLをコピーしました